-
Ethiopia -city roast 中深寄り-
¥900
中深煎りの少し手前の焙煎をし、エチオピアらしい華やかな香りを残しつつ、酸味が苦手な方にも飲んでいただけるように仕上げています。 アイスで飲まれると少し酸味がたちますが、すっきりとした味わいのコーヒーです。 生産地:エチオピア 地域:シダモ・イルガチェフェ 標高:2,050m 精製方法:ナチュラル 品種:在来種 【KANDOの焙煎】 時間をかけてハンドピックし、欠反豆を極力排除し、手廻し焙煎で時間と温度、香り、色を見ながらじっくり焙煎しています。 そのため、オーダー頂いてからの焙煎となるので、到着まで少しお時間がかかることがあります。予めご了承ください。 また、粉でご注文のお客さまは、当店でもハンドドリップで使用している挽き目でご対応させていただきます。
-
Tanzania -fullcity roast 中深煎り-
¥900
中深煎りで仕上げたタンザニアは、ダークチョコレートのような甘味と苦味を感じる香り、まろやかなコクと心地良い苦味を感じていただけるコーヒーです。 ICEよりも断然HOTがオススメです。 朝食などのお食事の時にピッタリだと思います。 生産地:タンザニア 地域:アリューシャ 標高:1,300-1,500m 精製方法:ウォッシュド 品種:ブルボン、ケント 【KANDOの焙煎】 時間をかけてハンドピックし、欠反豆を極力排除し、手廻し焙煎で時間と温度、香り、色を見ながらじっくり焙煎しています。 そのため、オーダー頂いてからの焙煎となるので、到着まで少しお時間がかかることがあります。予めご了承ください。 また、粉でご注文のお客さまは、当店でもハンドドリップで使用している挽き目でご対応させていただきます。
-
Brazil -fullcity roast 中深煎り-
¥900
中深煎りで仕上げたブラジルは、少しナッツような香ばしい香りと、しっかりとした苦味を感じていただけるコーヒーです。 THEコーヒーのようなバランスの取れた味なので、ストレートはもちろん、カフェオレなどにして頂いてもクセが少なく美味しいです。 生産地:ブラジル 地域:ミナス・ジェライス州 標高:1,100-1,300m 精製方法:ナチュラル 品種:ブルボン、カツアイ他 【KANDOの焙煎】 時間をかけてハンドピックし、欠反豆を極力排除し、手廻し焙煎で時間と温度、香り、色を見ながらじっくり焙煎しています。 そのため、オーダー頂いてからの焙煎となるので、到着まで少しお時間がかかることがあります。予めご了承ください。 また、粉でご注文のお客さまは、当店でもハンドドリップで使用している挽き目でご対応させていただきます。
-
ORIGAMI Dripper S
¥2,750
鮮やかなカラーリングと縦溝がまるでオリガミを折ったようにみえるORIGAMIのドリッパーです。 20あるリブ(溝)がドリッパーとペーパーの間に空間を作ることでお湯の抜けをスムーズにし、多彩な抽出を表現。速度コントールも自由自在です。 カラフルなカラーリングからお選びいただけます。 1~2杯用。 サイズ・重量 Φ115×H70×底穴Φ25mm 約135g 素材 磁器/ 日本製 ※陶磁器の特性・生産の都合上、色や製造時期によって表面に細かい凹凸や多数の小さな穴がある場合があります。不良ではございませんのでご了承ください。 耐熱温度差120℃、電子レンジ、食洗機使用可
-
Dripper holder [Grain White x Black]
¥1,320
SOLD OUT
【ORIGAMI】 樹脂製のドリッパーホルダーに木目と黒のスプラッシュデザインが施されています。 穴の部分はドリッパーの20ある溝に合わせて設計されており、ドリッパーを水平に保つことで、より安定してコーヒーを抽出することが可能です。 実用性に優れ、インテリアに馴染むアイテムです。 様々なカラーのドリッパーと組み合わせてお楽しみください。 生産国:日本 素材:PET、ABS樹脂 サイズ:Φ120×H20×上穴 Φ57× 下穴 Φ48 mm 重量:約80g 耐熱温度:140℃ 食洗機使用可 【ATTENTION】 吹きの作業は一点一点手作業で行っているため個体差があり、商品画像と異なる場合があります。予めご了承ください。
-
Wooden Dripper Holder
¥1,210
ドリッパーを支える木製の専用ホルダーです。 天然素材を使用しているので、ひとつひとつ表情が少しづつ異なります。 サイズ・重量 Φ120×H20×上穴Φ65mm 約45g 素材 アカシア・クリアラッカー塗装/ 中国製 お手入れ方法 木製ドリッパーホルダー:食洗機使用不可、使用後のメンテナンスは水洗いした後、水気をふき取りしっかり乾燥させてください。
-
Paper Filter [Cone] 1-2杯用 100枚入
¥605
ORIGAMIの円すいペーパーフィルターはシワが深く十分な厚さがあることが特徴です。 ウェーブ型よりコーヒー粉の層が厚くなる円すい型を使った場合は、粉の上層と下層の抽出状態に差がでます。これにより抽出したコーヒーは複雑な味わいになります。 同じコーヒーでもペーパーフィルターの種類によって抽出するコーヒーの味に違いがでます。 素材 バージンパルプ/ 日本製 1-2杯用 100枚入
-
ORIGAMI Paper Filter -wave- 1-2杯用 50枚入り
¥495
ORIGAMIのウェーブフィルターは、ウェーブの角度が小さく、ORIGAMIドリッパーの特徴である20のリブにフィットします。 ドリッパーのリブとペーパーフィルターがフィットすることで、ドリッパーとフィルターの隙間が狭くなり、側面からお湯が抜けにくいので抽出効率が高く、短い抽出時間でもしっかりとした味わいが出ることが特徴です。 お湯が安定してコーヒー粉から抜けるため、抽出されたコーヒーは雑味の少ない、甘さとボディが感じられます。 円すい型に比べて挽いたコーヒー粉の層が薄いウェーブ型は、お湯が粉層を通過する時間が短く、粉の上層と下層の抽出状態がほぼ同じになるため安定したコーヒーを抽出することが可能です。 素材:天然パルプ 中国製 1-2杯用 50枚入 121g
-
コーヒーフィルタースタンドステップ
¥2,320
BRASSとアカシアウッドを使用した台形、円すいタイプのフィルターがセット出来るスタンドです。 軽量で扱いやすく、シンプルなデザインですのでフィルタースタンド以外でも、カードや封書、メニュー、アクセサリーなどのスタンドとして使ったりと用途は様々です。 生産地:インド サイズ:幅7cm×奥行き5cm×高さ8.5cm 素材:アカシアウッド、ブラス(真鍮) 【ATTENTION】 木材は常に呼吸をして生きている為、外部の温度や湿度にかなりの影響をうけて伸縮活動を繰り返しています。気候・環境の変化などで膨張・収縮がおこり、反り・割れ・隙間が生じる場合があります。木材の性質上、多少木が反っていたりするものが含まれる場合があるということをご理解ください。また天然素材を無駄なく使用する為に、木特有の節やひび割れなどが見られる材料も使用しています。無垢材を使用している製品は、木材の使用箇所によって色が異なることがあります。最低限の木工加工にとどめている為、樹脂が浮き出て色移りする場合があります。特に温度、湿度が上がると樹脂が出やすくなりますので、ご注意ください。突板を使用している製品は、落としたり強い衝撃によって傷を付けてしまうと、表面に貼ってある天然木の剥がれの原因となりますのでご注意ください。商品は必ず水平に設置し、重量物を置く時もしっかりと固定してください。崩れ、倒れ、落下やけがの原因になります。過度の直射日光や冷暖房器の送風などが直接当たらないようにしてください。ゆがみなどの変形や変色、腐りなどの原因になります。乾いた布でのお手入れをおすすめします。水拭きすると、色移りする場合があります。すべて手作り品の為、サイズや色・仕上げに若干の個体差がありますが、大量生産には無い風合いをお楽しみください。
-
Glass Coffee Server with HARIO
¥2,970
ガラス コーヒー サーバー 国内唯⼀の耐熱ガラスメーカーであるHARIOの名作サーバーをベースにした、ORIGAMIオリジナルサーバーです。 より⼀体感が⽣まれるガラスハンドルを取り付け、ORIGAMI ドリッパーが際⽴つシンプルなデザインに仕上げました。 下部が膨らんだフォルムはアロマをより感じやすく、競技会などでも使⽤頻度の⾼い形状です。お店でもご家庭でも使い勝⼿の良いサーバーです。 ホルダーレスでも安定した抽出を実現 上部の半径はORIGAMI ドリッパーに絶妙にフィット。 ホルダーレスでも安定した抽出を可能にします。 天然鉱物による耐熱ガラス 100%天然の鉱物を精製した、地球にやさしい素材の耐熱ガラス「HARIO Glass®」を使⽤。熱に強く、酸にも強く、電⼦レンジで使える特性がある優れたガラスです。 サイズ・重量 サイズ:W145×口径Φ87×H120 mm 710ml(満水時)約210g 素材 耐熱ガラス / 日本製